

オフィス別の活動
タイプ別の活動
テーマ別の活動
ゼロ・ウェイストに向けたパートナーシップ構築に関する国際会議
2011年02月16日 - 02月18日
CSD18/19会合に提言を送る目的で、日本環境省の協力を得て、2回の国際会議を開催しました。
ゼロ・ウェイストに向けた取り組みの強化や途上国における廃棄物管理の拡充に必要な政策提言を議論し、関係者が互いに最適なパートナーシップを構築する方法を確認する目的で、標記国際会議を開催しました。会議には地方自治体および政府、公的な廃棄物処理事業者、民間企業、学界、NGO、国連機関、開発機関の代表および専門家など、50カ国(アフリカ、アジア、欧州、北中南米、オセアニア)から約180人が参加しました。
この会議では、廃棄物から資源への転換と経済的機会、地方自治体における持続可能な廃棄物管理のための活動および資金調達、持続可能な廃棄物管理における民間セクター参画への障害、地方自治体の廃棄物管理サービスを拡大するための国際パートナーシップなどについて議論がなされました。